2021.4.7 お部屋の印象が変わるフォーカルポイントのつくり方 新生活が始まる春。 「お部屋の印象を変えて、新たな気持ちで暮らしをしたい」という方も多いのではないでしょうか。 お部屋の印象は、その部屋に入った時に目にしたもので受けていて、その視線の先を「フォーカルポイント」と言います。 コーディネート・季節の模様替え 続きを読む
2021.3.24 快適な自宅ワークスペースのつくり方 働き方改革や新型コロナウイルスの影響で、テレワークが推奨され自宅で仕事をしている人も多いのではないでしょうか。 「通勤時間がなくなり、時間を有効に使える」「身なりを気にせずリラックスして仕事できる」 というメリットも多い自宅でのテレワーク おうち時間・過ごし方のヒント 続きを読む
2021.3.8 憧れの北欧インテリアをつくる3つのコツ 近年、人気のインテリアテイストとして定番化している、北欧インテリア。 「北欧インテリアって良く聞くけど、どんなインテリアなの?」と思う方もいるかもしれませんね。 今回は、北欧インテリアの特徴や、つくり方のコツをお伝えしていきたいと思います。 コーディネート・季節の模様替え 続きを読む
2021.2.15 家具選びの前に知っておきたい基礎知識 家具を買いに行って、気に入った家具を部屋に置いてみたけど、 「なんだかしっくりこない」「部屋の雰囲気に合わない」「他の家具とのバランスがチグハグ」 なんてことありませんか? #家具の選び方 続きを読む
2021.1.29 自分らしい暮らしとインテリアを叶える小さな目標づくり 新型コロナの影響で部屋で過ごす時間が増え、2021年も続きそうですね。 だからこそ、「インテリアをより快適に心地よく、自分らしく変えていきたい」と考えている方も多いと思います。 引越しやリフォームなどの機会があれば、そのタイミングで大きく変えることはできるけど、なかなかそんな機会はないもの。 #おうち時間・過ごし方のヒント 続きを読む
2021.1.26 2021年のインテリアトレンドカラー インテリアにも流行があって、ここ最近のトレンドのキーワードは、 「くすみカラー」「自然素材やボタニカル」そして、2020年の新型コロナの影響で、 家にいる時間や仕事をする人も増えたことで、「ホームオフィス」や「内と外の繋がり」「居心地よさ」も キーワードになってきています。 #トレンド情報 続きを読む