ISSEIKI FURNITURE SHOP

【片づけのプロが実践】キッチンをスッキリとさせるためにやっている7つのこと

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)です。

「体は、食べた物で作られる」と言うように毎日の食生活を整えることって本当に大切なことですよね。
でも、自炊を続けるのは意外とハードルが高いものです。
毎日無理なく健康的な食事を作るために大切なポイント。
それは実は「キッチンの片付け」なのです。

作業台が物で埋まっていたり、後片付けがしにくいキッチンでは動線にストレスがかかり、自炊を続けるのが大変です。
ちょっと思い出してしてみてください。
高級料亭や高級ホテルの調理場。
沢山の美味しい物を生み出す場所は整頓されて清潔に保たれていることがほとんどですよね。
効率的に作業を進めようと思ったら、環境を整えることがとても大切なのです。
ですから「健康的な食生活を始めよう」と思ったらまずはキッチンをスッキリとさせることがおすすめです。

筆者である私も2人の小学生を育てている最中。
独身の頃と比べて毎日の食生活にはとても気を使うようになりました。
そんな毎日の自炊の負担を軽くするために、我が家で取り入れている「キッチンをスッキリとさせるための工夫」を7つご紹介いたします。

ポイント① キッチンマットを置かない

実家ではキッチンマットがあるのが当たり前だったため以前は我が家でも敷いていたのですが洗うタイミングに悩んだり、
ズレを直すストレスを抱えていました。

そこで思い切ってマットを無くしてみたところ掃除がしやすくなり、見た目もスッキリとして大満足。
水が跳ねた時にはティッシュでサッと拭けば済みますし、揚げ物をした時の床掃除もマットがない方が簡単。

結果的にとても掃除がしやすい床を手に入れることができました。

ポイント② 魚焼きグリルでトーストを焼く

朝食はパンを食べることが多いのですが、トースターではなく魚焼きグリルでトーストを焼いています。
トーストは焼いている最中、水分が出ていくので魚の匂いを吸収することはありません。
トースターを持たずに済んだことでキッチンの作業スペースが広くなりました。

ポイント③ 炊飯器とお鍋を兼用

炊飯器を手放してお鍋でご飯を炊いています。

数年前はアルミの卓上鍋で炊いていましたが今は深めのフライパンで炊いています。
このように、蓋が付いているお鍋ならば割とどんなお鍋でも炊けるのでその日のおかず作りに使っていないお鍋、フライパンなど臨機応変に対応してご飯を炊いています。

こちらも常設の炊飯器がなくなった分作業スペースを大きく取ることができるようになりました。

ポイント④ カセットコンロとホットプレートを兼用

災害時にも使うことができるカセットコンロをメインで使用することに決め、ホットプレートを手放しました。

たこ焼きや焼き肉プレートなどはカセットコンロ用のプレートを使います。

ホットプレートは大きくて重く、出し入れや洗うのが大変でしたがカセットコンロは準備が簡単で防災の備えにもなるのでおすすめです。

ポイント⑤ 食器カゴと食洗機を兼用

以前住んでいた家では据え置き型の食洗機を、今の家ではビルトインの食洗機を使っています。

食洗機が便利なのは食器を洗ってくれることだけではなく「ちょっと手洗いした時」などに食器カゴとしても活用できることです。

食器カゴを置くスペースとメンテナンスの手間をなくすことができよりシンプルな台所管理ができるようになりました。

ポイント⑥ ゴム手袋をすぐに乾かす

割と手荒れしないほうなのでゴム手袋をする機会は少ないのですが、使った後はすぐに仕舞ってしまいます。

コツは、いつまでもぶら下げて乾かすのではなくゴム手袋をしたまま手を拭くようにタオルで水分を拭き取ってしまうこと。

残った水分はすぐに乾くのであとは定位置に折り畳んで収納するだけです。

ポイント⑦ 水筒をすぐに乾かす

乾くまで時間がかかるので出しっぱなしにすることが多い水筒ですが「邪魔だな」と感じた時には菜箸とキッチンペーパーで中をぐるっと拭いてしまいます。

こうすればすぐに乾くので、あとは食器棚の中にしまうだけ。

作業場の面積を確保するのに「早く乾かす」はとても大事なポイントです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
我が家で行っているキッチンをスッキリとさせるコツ7選でした。
広々とした空間で皆様の自炊が捗る参考になれば幸いです。
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)でした。

整理収納アドバイザー
Fujinao

「部屋の景色が変われば人生が変わる」がモットー。
無理のない片付けの方法を教えます。 オフィシャルブログ「片づけの力」

この記事の関連商品

  • BROLETTO DUSTBOX2D(WN-V-MBR)

    生活感を与えやすいごみ箱をお洒落に。分別に便利なごみ箱収納。キッチンがキレイに整うダストボックス。

  • BROLETTO DUSTBOX3D(WN-V-MBR)

    生活感を与えやすいごみ箱をお洒落に。分別に便利なごみ箱収納。キッチンがキレイに整うダストボックス。

  • AULIA OPEN 80 (WN-V-MBR)

    『AULIA』シリーズの幅80cmのオープンカウンター。天板部分に耐久性の高いメラミン化粧板を施工しており、ミディアムブラウンモデルの天板は大理石柄仕様です。

  • AULIA RENJI 60 (WN-V-MBR)

    『AULIA』シリーズの幅60cmのレンジラックです。天板部分には耐久性の高いメラミン化粧板を施工しており、ミディアムブラウンカラーの天板は大理石柄仕様です。

  • AULIA CHEST 60 (WN-V-MBR)

    『AULIA』シリーズの幅60cmチェストです。ミディアムブラウンモデルには、天板に大理石柄のメラミン化粧板を施工しています。

  • NICORA SIDE WAGON 46 (MF-MBR)

    デスクの天板下やデスクサイドに置いて、収納できるワゴン。キャスター付きなので移動も楽。

  • LORO TAKUJOU RACK 45-30-20 (PN-LBR-IRON-WH)

    木材×スチールの異素材の組み合わせがお洒落な『LORO(ロロ)』シリーズの卓上ラック。