ISSEIKI FURNITURE SHOP

ランドセル、どこに置く?今と昔の子供部屋事情の違いとは?

「ラン活」という言葉が浸透し始めて数年。
来年新入学のお子様を持つご家庭にはそろそろランドセルが届き始める頃ですね。
ランドセルの到着と共にそろそろ子供部屋の準備を…と考えるご家庭も多いのではないでしょうか。
一昔前の子供部屋というと「独立した部屋に学習机を用意する」がスタンダードでしたが、最近はリビング学習も流行っています。
これから子供部屋を作るとしたら、どんな部屋が良いのでしょうか?
今回は整理収納アドバイザーFujinaoが最近の子供部屋事情をご紹介したいと思います。

子供部屋の流行りは「一緒に過ごす」

最近、新築ハウスメーカーの提案は「子供部屋は小さめに、リビングに学習スペースを」という傾向があるようです。
リビング学習最大のメリットはやっぱり目が届きやすいこと。

子供が集中して勉強に取り組めているのか、宿題の進捗状況やどこで躓いているのかなどが把握しやすくコミュニケーションもとりやすく、家族の時間も増えます。
ダイニングテーブルで勉強をするスペースがない場合は壁際に写真のような小さなデスクを設置してそこをワークスペースにするのも良いですね。
スペースに余裕がある場合はこのように複数人で使うことができるデスクもおすすめです。

兄弟姉妹で使うのももちろんですが、お母さんと並んで作業をするのも楽しいですね。
リビングにワークスペースを用意する時には他の家具と色味を合わせたり、大人になっても使えるようなおしゃれなデザインのものを選ぶと良いでしょう。

一方で、デメリットも。
例えばリビングに学習道具も集結するので散らかりやすい、家族がTVを見たり、兄弟姉妹のゲームをする音に気を取られて学習が進まないなど。

音に関しては家族でのルール決めが必要ですが、散らかりの解決手段としては学習道具の収納場所はリビング内ではなく近くにある収納空間を生かす、
または、学習道具置き場をワゴンなどにして使用後は別の部屋に持って行くなどが挙げられます。
筆者の家でもリビングには収納スペースがないため、すぐ近くのクローゼットスペースに学習道具を集結させています。

リビングに隣接した部屋があるのならばそこを子供部屋にして荷物は子供部屋、学習はリビングで、
というのもよく見る光景です。

独立した子供部屋のメリットは

一方、独立した子供部屋のメリットは1人静かに過ごせる、個室を管理するため責任感が生まれる、
必要な道具を一部屋に集結させられる、騒音などで気が散りにくい、リビングが散らからないなどのメリットがあります。

デメリットとしては子供に目が届きにくい、子供が質問しにくい、ランドセルなどを部屋まで持って行くのが面倒なタイプの子もいるということです。

子供が低学年のうちはリビング学習、大きくなってきたら独立した部屋と使い分けるのもよいですね。

ランドセルの置き方は?

リビング学習でも子供部屋でも、ランドセルの置き場所を考える時には「子供が楽そうなやり方」を第一優先にしましょう。

おすすめなのは腰高の平面に置く方法。

例えばこのような背が低い家具の上にランドセルを乗せるだけ、という片づけ方法です。

体の小さな子供にとって大きくて重たいランドセルを両腕で持ち上げて引っ掛ける作業は意外と重労働。
このように「ドン、と置くだけ」にして下段を教科書やハンカチの収納などに使うと学校への身支度が一箇所でできて便利です
子供の体への負担を減らしたいのであればランドセルを置く場所の高さを調節できるタイプが便利です。
小学校の6年間で身長がグッと伸びてもこれならば問題ありません。
兄弟姉妹がいる時にはこのように2個並べられるタイプもあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか? 春の新入学に向けて子供部屋の場所決めや学習用品置き場の参考になれば幸いです。

整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)でした。

整理収納アドバイザー
Fujinao

「部屋の景色が変われば人生が変わる」がモットー。
無理のない片付けの方法を教えます。 オフィシャルブログ「片づけの力」

この記事の関連商品

  • L-DESK 105 DESK (NA)

    アルダー無垢材を贅沢に使用した、シンプルなデザインで年齢性別問わずに使いやすい幅105cmデスク。

  • SOLANA-2 DESK CHAIR (RW-NA-69SGY)

    子供っぽさを抑えた、シンプルモダンなデザインの学習チェア『SOLANA』。フレームにはラバー無垢材を使用。天然木ならではの木目や質感をお楽しみください。

  • FIORE-KD-2 DESK CHAIR (NA-WH)

    座面や足置きの高さ調整が可能。お子様をサポートしやすい位置に設定出来ます。ラバー無垢材を使用した組立式のお買い得タイプです。

  • LEPTON DESK + STOOL(WO-NA+OR)+STOOL(WO-NA+YE) 3点SET

    デスクは幅135cm、2人で仲良く座れるツインデスク。 スツールは体形やデスクの高さに合わせて座面を4段階で調節できます。

  • CONFI-2 DESK 150+WAGON 42+RANDOSEL RACK (AL-NA) 3点SET

    木のあたたかみを感じる「コンフィ」リーズのデスクとワゴンとランドセルラックのセットです。『大人になってからも使ってもらいたい』そんな思いをカタチにしました。

  • FERRO DESK 100+WAGON 35+BOOK STAND (WO-V-NBR-BK) 3点SET

    大人になってもお使い頂けるスタイリッシュなデザイン。木とスチールを組み合わせた人気の異素材ミックス。落ち着きのあるカラーのシンプルなデスクセット。

  • AIRY-3 DESK CHAIR (NA)

    シンプルなデザインが人気の学習椅子。滑らかで美しい木の風合いが、優しく穏やかな雰囲気を生み出します。高さ調節可能なので大人になっても使えます。